
【簡単解説】シーリーマットレスの特徴をわかりやすく解説!


- エマ・マットレス 50%OFF 〜6/14迄
- IWONUマットレス 10%OFF ~6/15迄 (先着50名)
シモンズやサータと並ぶ有名なマットレスメーカーのシーリー。マットレスの買い替えで気になっているのではないでしょうか。
☑️シーリーのマットレスの特徴は?
☑️シーリーのマットレスの種類は?
☑️シーリーのマットレスの価格は?
このようにシーリーのマットレスの購入を検討する上で気になる部分を本記事ではなるべくわかりやすく解説しています。

睡眠健康指導士として、睡眠のサポートや体に合った寝具の選び方に関して情報発信。これまで執筆した記事は50本以上で、寝具やマットレスの機能的な側面だけでなく、自身で購入して体験したレビューや、購入者の口コミなどをまとめています。
シーリーマットレスの概要
シーリーマットレスとは
シーリーマットレスはアメリカで生まれたブランドで、世界3大マットレスブランドと言われています。世界の一流ホテルで利用されており、これまで数多くの人々の睡眠をサポートしてきました。

シーリーマットレスの価格
シーリーのマットレスは種類にもよりますが15万円〜35万円ほどの値段で、高級マットレスの平均的な各水準です。寝心地を追求しているマットレスで、口コミなどを見ると満足のある体験ができている方が多いです。
そのため値段に見合ったクオリティをシーリーのマットレスは提供してくれるでしょう。
シーリーマットレスの厚み
シーリーのマットレスは比較的厚めにされており、その厚みは約30cm〜45cmほどです。通常のマットレスが20cm前後なので、1.5倍ほどの厚みがあります。
厚みがあることでよりマットレスに安定感が生まれ寝返りなど非常に打ちやすくなっていると思います。
厚みのある安定感のあるマットレスが好きな方は、シーリーのマットレスは非常におすすめです。

シーリーマットレスの技術
シーリーは心地よい睡眠を行うことができるように、科学的な視点から製品開発をしています。
「タイタニウムコイル」や「センターサポート」なども開発し、快眠できるテクノロジーとして利用されています。さらに、マットレスの端も硬くなり過ぎないように、スプリングユニットによって、どの部分でも同じ寝心地を感じることができるように工夫されています。
シーリーが高い評価を受けているのは、テクノロジーを積極的に開発して搭載されていることが大きなポイントと言えるでしょう。
シーリーマットレスの概要のまとめ
高級マットレスだからこその技術を搭載しており、通常のマットレスの1.5倍の厚みや高級マットレスの平均的な価格帯で購入できることがシーリーのマットレスの概要です。
シーリーマットレスの特徴
シーリーマットレスの特徴について解説します。いろいろな種類のマットレスがありますが、シーリーの独自性を知ることで他のマットレスと比較することができます。シーリーマットレスの特徴は以下をご覧ください。
2年連続でアメリカでのシェア率No1
シーリーマットレスは、アメリカでのシェア率が高く、シェア率No1を記録しています。テキサス州のシーリータウンで創業されてから140年以上運営してきた実績があり、1989年には「ポスチャーテックコイル」を開発してマットレスに応用するなど、画期的な技術によって次々と商品化しています。
世界の一流ホテルで利用実績
シーリー製のマットレスは世界でも一流のホテルで使用されているため、大きな信頼を得ています。一流ホテルでは極上のもてなしと快適な過ごし方を求められます。そのため、マットレスもどのお客様にも満足してもらう必要があるため、機能性や触り心地などもチェックが厳しいです。
ポリジン加工で清潔さをキープ
ポリジン加工の天然銀イオンが微生物やバクテリアの繁殖を抑えてくれるため、しっかり抗菌が可能です。さらに、臭いの原因となる黄色ブドウ球菌の増殖も抑えることができるため、24時間以内に99%以上抗菌をしてくれます。
ポリジン加工は安全性が高く、肌に触れても痒みなども生じないため、素材による金属アレルギーなどが発生する際でも、信頼して使用することが可能です。
シーリーマットレスの口コミ
良い口コミ①:寝心地が抜群
マットレスの一つ一つの素材にこだわった点が最高の寝心地を提供してくれると言った口コミが多数ありました。シーリーは世界の一流ホテルでの利用実績があるため、実際寝心地も満足のいく結果であると言えそうです。
良い口コミ②:安定感がある
マットレスの厚みが大きいことから、就寝時の安定感がある口コミもありました。実際に夜中に20回程度平均で寝返りをすると言われているので、マットレスに安定感があることは良いことですよね。
良い口コミ③:腰痛が改善
シーリーの安定感のあるマットレスを購入して腰痛が改善されたという口コミもありました。腰痛持ちの方はマットレスで改善されると日常生活でも大きな影響がありますよね。
シーリーマットレスの種類
シーリーマットレスには種類があるため、どのようなものがあるのか知っておきたいでしょう。それぞれの特徴を知っておくことで、自分に合ったマットレスをさらに知ることができます。以下のような種類があるので紹介しましょう。
クラウンジュエル
こちらのシリーズは、テクノロジーを搭載して理想の寝姿勢を実現できるマットレスです。アメリカの最高級モデルのコイルを使用して、最適な反発力とフィット感を実現することができるように工夫しています。
体圧分散させる機能も持たせており、ウォーターベッドよりも快適な寝心地を実現できると言われています。このシリーズで提供されているのは「ガーナイトIII」「エメラルドIII」などがあり、体を優しく包み込んで、柔らかな感触と同時に最適的な反発力で体の負担を軽減することが可能です。
チタンコレクション

硬さ
特徴
- 寝返りを低減
- 荷重に応じた適切な反発力とサポート力
- 不快な圧点の除去・体圧分散
仕様
価格 | 264,000円〜 |
---|---|
タイプ | ボンネルコイル |
表面素材 | |
幅(シングル) | 97cm |
奥行き | 195cm |
厚さ | 33cm |
お試し期間 | - |
保証 | - |
サイズ | シングル、セミダブル、ダブル、クイーン |
サイズ一覧
サイズ | シングル | セミダブル | ダブル | クイーン |
---|---|---|---|---|
価格 | 264,000円 | 280,500円 | 302,500円 | 324,500円 |
横幅 | 97cm | 121cm | 141cm | 153cm |
重量 | 29kg | 34kg | 40kg | 43kg |
購入ページ
公式サイトで見るこちらは、ポスチャーテックコイルにチタンを配合しているため、耐久感とソフト感の両方で高い効果を期待することが可能です。素材を分けて寝返りを減らすことができるように、「プレッシャーリリーフ・インレー」や吸収した熱を分散する「ジュエルラテックス」素材などを採用して、快適な寝心地を実現できるようにしています。
この種類で提供されているマットレスには「ロンドⅢ」「ラグラスⅡ」などがあり、不快さを感じることがないように、表面を柔らかくして体圧を分散させることが可能です。理想の寝心地を感じることができるでしょう。
その他のマットレス
これらのマットレスの他にも数多くのマットレスをシーリーでは提供しています。代表的なシーリーのマットレス情報を紹介しますので、気になる方は詳しくチェックしてみてください!

硬さ
特徴
- 人それぞれに合った身体全体へのサポート
- 包み込むような快適さを提供
- 腰部をしっかり支え、身体のラインにフィット
仕様
価格 | 221,000円〜 |
---|---|
タイプ | ボンネルコイル |
表面素材 | |
幅(シングル) | 97cm |
奥行き | 195cm |
厚さ | 28.5cm |
お試し期間 | - |
保証 | 2年 |
サイズ | シングル、セミダブル、ダブル、クイーン |
サイズ一覧
サイズ | シングル | セミダブル | ダブル | クイーン |
---|---|---|---|---|
価格 | 221,000円 | 236,000円 | 251,000円 | 266,000円 |
横幅 | 97cm | 121cm | 141cm | 153cm |
重量 | 18kg | 22kg | 25kg | 27kg |
購入ページ
公式サイトで見る
硬さ
特徴
- 最適な反発力で睡眠をサポート
- ウォーターベッドを凌ぐ体圧分散性
- Sealy ReST(レスポンシブ サポート テクノロジー)コイルを採用
仕様
価格 | 258,500円〜 |
---|---|
タイプ | ボンネルコイル |
表面素材 | |
幅(シングル) | 97cm |
奥行き | 195cm |
厚さ | 35cm |
お試し期間 | - |
保証 | - |
サイズ | シングル、セミダブル、ダブル、クイーン |
サイズ一覧
サイズ | シングル | セミダブル | ダブル | クイーン |
---|---|---|---|---|
価格 | 258,500円 | 280,500円 | 308,000円 | 341,000円 |
横幅 | 97cm | 121cm | 141cm | 153cm |
重量 | 29kg | 35kg | 40kg | 43kg |
購入ページ
公式サイトで見るシーリーマットレスのまとめ
シーリーマットレスの概要、特徴、口こみ、代表的な種類をご紹介しました。高級マットレスで世界的に人気なシーリーのマットレスについて購入を考えている方は、ぜひ詳しくチェックしてみてください。
また、シーリー以外の有名マットレスや、最新のマットレスについては、下記の記事で網羅的に紹介しています。ぜひご覧ください!